2016年3月31日
女性活躍推進行動計画
名鉄自動車整備株式会社は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」に基づき、
女性活躍推進のための行動計画を策定しました。
今後は、行動計画に基づき、更なる女性の活躍促進に向けた取組みを進めてまいります。
名鉄自動車整備株式会社 行動計画
人手不足のなか、女性の採用を増やし、女性が能力を十分に発揮できる雇用環境を整備していくため次のとおり行動計画を策定する。
1 計画期間
平成28年4月1日から平成33年3月31日までの5年間
2 課 題
身体的負担の大きな業務が主であることから、女性の採用が進んでいない。
(1)女性の総合職・技術職の応募・採用が少ない。
(2)男性の多い職場であるため、女性の採用を受け入れられる職場環境が整っていない。
(3)女性に適した仕事が少ないという先入観が社内にある。
3 目標と取組内容(取組期間:平成28年4月1日~)
【目標1】女性総合職を現員の1名から3名に、女性技術職を現員の1名から5名に増加させる。
<取組内容>
・採用媒体や企業説明会等への参加など、採用手段の拡充を図る。
・企業説明会等にて活躍している女性従業員を積極的に紹介する。
【目標2】ロールモデルとなる人材を育成する。
<取組内容>
・ロールモデルとなる人材のキャリアプランを策定する。
・女性活躍推進に関する社内の意識改革を進める。
・能力開発を支援するなど、女性従業員の自発的な意識改革を促す。
【目標3】モデル職場への女性従業員の配属を継続して推進する。
<取組内容>
・女性従業員を配属するうえでの課題や女性に適した業務の検討を進める。
【目標4】職場環境(設備・衛生面)を改善する。
<取組内容>
・従業員の意見や要望、職場の実情を踏まえ、設備・衛生面から職場環境の改善に取り組む。
以上
※ 採用した労働者に占める男性・女性労働者の割合
<平成27年度入社> 単位:%
男性 |
女性 |
|
総合職 |
100 |
0 |
一般職 |
0 |
100 |
技術職 |
95.2 |
4.8 |
全 体 |
87.5 |
12.5 |